きりちゃんとまなぼう01|こくごとフラッシュカード①
きりちゃん 3歳1カ月 幼児教育の動画を始めたワケ →https://youjitomanablog.info/2019/05/21/post-39/ 『幼児教育に真面目に取り組むブログ』 h...
Search
きりちゃん 3歳1カ月 幼児教育の動画を始めたワケ →https://youjitomanablog.info/2019/05/21/post-39/ 『幼児教育に真面目に取り組むブログ』 h...
ついにきりちゃんも3歳になりました。 今年のお誕生プレゼントは、またちょっとしたサプライズを用意。 きりちゃんは無事プレゼントをゲットできるでしょうか……? ※彼女が「○○欲しい」と言ったのは親の仕...
きりちゃんの誕生日の数日前、遠方に住むおじさんから誕生日プレゼントが届きました。 やけに大きな包みを開けると、中から出てきたのは……。 そうか、親子で戦えということかーっ!! ◆ お知らせ 1◆ ...
◆ お知らせ ◆ 現在、YouTubeの規約変更によりコメント機能が無効化されています。 当チャンネルの場合、規約に抵触するいくつかの動画を削除すればまたコメント機能も復活すると思われますが、該当する...
多忙のため更新が遅れてしまいました。 さて、今回は家族でいちご狩りに行った時の動画になりますが、移動中の車内で爆睡していたきりちゃんは、急に起こされてテンション最悪の状態でいちご狩りをすることに。 は...
この4月から愛娘も保育園に通い始めますが、その性質上、保育園は子どもたちにあまり多くのことを教えてくれません。 そこで親が先生となり、家庭内学習を少しずつ始めていくことにしました。 今回はきりちゃんの...
2歳のお料理オムライス編です。 動画ではタマゴ割りのことを主に取りあげていますが、それ以外のこととして、一つの料理を作るために多くの工程があることを学べたみたいでよかったです。 ∞*:;;;;;;...
ダイソーのアイデア商品は思わず欲しくなってしまうようなものがいっぱいありますよね。 今回は、ダイソーで見つけた食事系のアイデア商品で、単調になりがちな毎日の食事を楽しくできるか試してみました。 さて、...
今回の企画は嫁の発案ですが、そのヤル気は凄まじく、必要な材料や道具の買い出しに引きずり回されました……。 ただその甲斐あって愛娘が作ったチョコはなかなかの出来ばえ。 これは来年のバレンタインデーも楽し...
父と娘で行くローカル線の旅、続きです。 タイトルはちょとオーバーですが、昼食を食べに行ったお店で愛娘の成長を感じられる場面がありました。 まさに「旅は人を成長させる」!? ∞*:;;;;;;:*∞...